竹之内貴裕 一覧

2025年7月号「星・月・ISS・写真クラブ」

2025年7月号「星・月・ISS・写真クラブ」

中川達夫さんから依頼を受け、同じ所属の富山県天文学会の深島と申します。 中学生の頃から星が好きで、親に6㎝の望遠鏡を買ってもらい天体を観察...

記事を読む

2025年6月号「ふるさとの夜に魅せられて」

2025年6月号「ふるさとの夜に魅せられて」

皆様、はじめまして。 富山県黒部市で風景写真を楽しんでおります、北崎と申します。 このたび、中川会長からお声がけをいただき、コラムを...

記事を読む

2025年5月号「奥能登の星空」

2025年5月号「奥能登の星空」

はじめに  皆さま、初めまして。石川県能登町の宇佐美と申します。私は石川県柳田星の観察館「満天星」のスタッフをしております。 この度、中...

記事を読む

2025年4月号「星の風景に魅せられて」

2025年4月号「星の風景に魅せられて」

会友の青海正和と申します。よろしくお願いいたします。 星景写真との出会いの前に、星空に魅せられた話から始めたいと思います。 宇宙との出会...

記事を読む

2025年3月号「紫金山・アトラス彗星」

2025年3月号「紫金山・アトラス彗星」

プロローグ 昨年の10月12日~15日ごろに、明るい肉眼彗星になると予報がでていた紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)。西の空で星景...

記事を読む

第5回 ASPJ巡回写真展「富山展」開催のお知らせ

第5回 ASPJ巡回写真展「富山展」開催のお知らせ

事業名:「日本星景写真協会写真展 星の風景2025」 と き:2025年3月15日(土)~5月18日(日)     9:00~17:...

記事を読む

2025年2月号「星空写真が紡ぐ、見えない糸」

2025年2月号「星空写真が紡ぐ、見えない糸」

星が紡ぐ過去と今 星空を見上げる瞬間、そこには怖いくらいの静けさと美しさと懐かしさのようなものを感じます。それはきっと、久遠を思わすほどの...

記事を読む

2025年1月号「2024年を振り返る」

2025年1月号「2024年を振り返る」

この1年ほどで起こった出来事について書かせていただきます。2024年の振り返りというタイトルですが、2023年11月からカメラを変えたのでそ...

記事を読む

2024年12月号「弾丸往復4万km超4万枚余の軌跡」

2024年12月号「弾丸往復4万km超4万枚余の軌跡」

皆さんこんにちは、会友の酒井と申します。私の星空とカメラとの馴れ初めからこれまでについて語ってみたいと思います、よろしくお願いいたします。 ...

記事を読む

物語のある月の図鑑

物語のある月の図鑑

著者|ペズル  科学監修|浦智史 判型|A6判 上製本 ページ数|240ページ ISBN|978-4-86673-425-5 ...

記事を読む

1 2 3 4 16