竹之内貴裕
2018/11/1 コラム
イントロ 「ハアハアゼイゼイ、ハアハアゼイゼイ」と山道を登る事約20分、酸欠の為か軽いめまいを感じる。 この写真は私が久々に山登...
記事を読む
2018/10/4 イベント
会友の岡林様所有の山小屋でオフ会&撮影会を開催します! 日時:10月7日(日)〜8日(月) → 11月3日(土)〜4日(日) 場...
2018/10/1 コラム
最近は、星空観望が楽しくてたまらない。 手軽に観望する方法としては、 日本公開天文台協会のページ 全国プラネタリウム & 公...
2018/9/8 ASPJ写真展
第3回 日本星景写真協会写真展 「星の風景」 郡山展 と き:(前期)9月1日(土)~10月14日(日) (後期)10月16...
2018/9/1 コラム
★光と私 小学 3 年の夏休み、夕方 5 時のチャイムが鳴ると 公園から一斉に友達が帰っていく・・・。 家庭環境に恵まれず、家に帰るのはと...
2018/8/1 コラム
まずは、平成30年7月豪雨(西日本豪雨)に際し、被災された皆様にお見舞い申し上げますと共に、亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます...
2018/7/1 コラム
(1)天文学とアートの親和性 古代から天文学は、音楽や美術や哲学と同様に、真理を探究する学問として存在していた。20世紀初頭に、物理学の世...
2018/6/1 コラム
星空を追って 星とともにある景色ということで最初に撮影したのは「カノープス」でした。 その作品は思いがけず、私の暮らす市の新年号の広...
2018/5/10 ASPJ写真展
第3回 日本星景写真協会写真展 「星の風景」 半田展 と き:2018年6月3日(日)~ 7月16日(月・祝) 9:00~...
2018/5/2 ASPJ写真展
第3回 日本星景写真協会写真展 「星の風景」 宗像展 事業名:テーマ展「星の風景 ~第三夜~」- 星景写真の世界 - と き:201...