コラム 一覧

2024年9月号「一生に一度は見たいもの」

2024年9月号「一生に一度は見たいもの」

星好きの人が一度は見てみたいと思うものとして、大彗星や大流星雨、皆既日食、南半球での星空などが挙げられるのではないでしょうか。幸いいずれも完...

記事を読む

2024年8月号「ヤマナシの樹とともに…」

2024年8月号「ヤマナシの樹とともに…」

2024年7月11日、野辺山にあるヤマナシの樹が倒木したというニュースが入ってきました。発信もとの「ペンションさんかくじょうぎ」の情報による...

記事を読む

2024年7月号「山から見る星空」

2024年7月号「山から見る星空」

<はじめに> はじめまして。長野県在住の増村と申します。東京都出身ですが信州の自然と星空に惹かれて30年ほど前に移住しました。...

記事を読む

2024年6月号「山岳夜景を旅する」

2024年6月号「山岳夜景を旅する」

東京の下町で生まれ育った私が星に興味を持ったのは小学生5年の時だったと思う。理科の授業で日周運動と年周運動を習い、夜、時間と日にちを変えてカ...

記事を読む

2024年5月号「中秋の名月の贈り物」

2024年5月号「中秋の名月の贈り物」

春真っ盛りなのに中秋の名月のお話。 季節外れで申し訳ありませんが、私にとって思い出深い月夜の話、そしてその時の写真が 自身にもたらした今...

記事を読む

2024年4月号「目で見る星空の楽しみ」

2024年4月号「目で見る星空の楽しみ」

カメラを持って星空のもとへ向かう。この星空ハイクの楽しみについて書いてみよう。1月末のある日、朝からの雪がやんだ夕方に急いで星空撮影...

記事を読む

2024年3月号「星景写真思い出話」

2024年3月号「星景写真思い出話」

冬らしくない冬も過ぎ、春がやってこようとしています。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。改めまして、みなさん初めまして。普段は福島県のプラネ...

記事を読む

2024年2月号「報道写真と天文現象」

2024年2月号「報道写真と天文現象」

<はじめに> 初めまして、毎日新聞東京本社でカメラマンをしている手塚耕一郎と申します。 まもなく入社して21年になりますが、星空とのつき...

記事を読む

2024新年あいさつ「日本星景写真協会の紹介」

2024新年あいさつ「日本星景写真協会の紹介」

日本星景写真協会webサイトをご覧のみなさま 2024年明けましておめでとうございます。星空の中に浮かぶこの地球上のどこからでも誰でも ...

記事を読む

2023年12月号「キャンピングカーで星三昧の勧め」

2023年12月号「キャンピングカーで星三昧の勧め」

前回2020年7月のコラム「海外に撮影拠点を作ってみた」に書いたことと一部重複しますが、約3年半経っていますので若干かぶることも含めたところ...

記事を読む

1 2 3 4 5 12