竹之内貴裕 一覧

2019年9月号「柔らかな星景表現の試み」

2019年9月号「柔らかな星景表現の試み」

初めまして。この度、縁あってコラムを担当させて頂くことになりました中山といいます。宜しくお願い致します。 私が星空に興味を持ったのは、...

記事を読む

2019年7月号「美ヶ原高原の星空の魅力」

2019年7月号「美ヶ原高原の星空の魅力」

初めまして。写真家の北山輝泰と申します。 この度、星景写真協会のコラムの7月号を担当させていただくことになりました。 私の簡単な自己...

記事を読む

2019年6月号「私の流儀 星空とカメラと…」

2019年6月号「私の流儀 星空とカメラと…」

たまにふらっとどこかにでかけて、誰にも邪魔されずにのんびりとしたくなることがありませんか? と、星景写真とあまり関係なさそうな書き出し...

記事を読む

2019年5月号「星空のある風景リアルタイム動画を始めました」

2019年5月号「星空のある風景リアルタイム動画を始めました」

2018年11月から星の動画を始めました。YouTubeなどに上がっている星の動画というとそのほとんどがタイムラプスだと思いますが、私がはじ...

記事を読む

2019年4月「眉間のシワが深くなる・・・     桜の季節がやってくる」

2019年4月「眉間のシワが深くなる・・・ 桜の季節がやってくる」

「桜と星座」「一本桜と天の川」… 毎年魅力的な題材にワクワクしつつも、名の有る桜の木に群がるカメラマンの数たるや!! 年々増えているのではな...

記事を読む

2019年3月号「IR改造機で撮影する星景タイムラプス」

2019年3月号「IR改造機で撮影する星景タイムラプス」

今でこそ星景写真のIR改造機での撮影をよく目にするようになりましたが、数年前までは「景色が赤くなってしまう」「普通の色に戻すには高度な現像技...

記事を読む

2019年2月号「南の空に君を探し求めて・・・」

2019年2月号「南の空に君を探し求めて・・・」

空が高く感じる10月中旬になると、そろそろ宝探しの季節がやってきたとわくわく 南の空にシリウスを確認し、視線を下へ下へ・・・・いた! 大...

記事を読む

「福井展」開催のご案内

「福井展」開催のご案内

第3回 日本星景写真協会写真展「星の風景」福井展 と き:2019年2月22日(金)~3月31日(日) ところ:セーレンプラネット(...

記事を読む

2019年1月号「星月夜の生み出す山岳美を求めて」

2019年1月号「星月夜の生み出す山岳美を求めて」

新年おめでとうございます。 皆様よき新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 平成最後の本年も日本星景写真協会共々よろしくお願いいたします...

記事を読む

2018年12月号「備中国分寺五重塔を撮る!」

2018年12月号「備中国分寺五重塔を撮る!」

私が住んでいる岡山県倉敷市から総社市にある備中国分寺までは車で20分程度です。自宅の庭から夕景や夜空を眺めて快晴や特殊な条件であれば、時刻を...

記事を読む

1 6 7 8 9 10 11 12 15